月別アーカイブ: 1月 2022

イエス様の礼拝説教

「イエス様の礼拝説教」 2022/1/23 顕現後第3主日礼拝メッセージ

ルカの福音書4章14~21節

きょうの聖書はイエス様が故郷ナザレの会堂で「礼拝説教」をされた箇所です。その日イエス様は「いつものとおり」安息日に会堂に入られました(ルカ4:16)。ナザレで過ごされた約30年の間、イエス様は「いつも」安息日(土曜日)に会堂で神様を礼拝しておられたのです。安息日はキリスト教会で言えば「日曜日」です。毎週日曜日に神様を礼拝する、というのは、一見「変わった人」と思われるかもしれません。しかしそれはイエス様もされたことであり、生活の土台です。これからも「いつものとおり」神様を礼拝しましょう。

イエス様は「・・主はわたしを遣わされた。捕らわれ人には赦免を、盲人には目の開かれることを告げるために。しいたげられている人々を自由にし、主の恵みの年を告げ知らせるために。」(18-19)というイザヤ書の言葉を朗読され、「きょう、聖書のこのみことばが、あなたがたが聞いたとおり実現しました。」と言われました(21)。しかしナザレの人たちは、最初はイエス様をほめていましたが、「この人は、ヨセフの子ではないか」(22)と言って心を閉ざしました。 (さらに…)

水は大切!

「水は大切!」 2022/1/16 顕現後第2主日礼拝メッセージ

ヨハネの福音書2章1~11節

震災などで水道が止まった時、わたしたちは「水」の大切さを痛感します。しかし今日の聖書の場面は「水じゃダメ!」というケースです。イエス様の母マリヤの親戚の結婚式が行われ、イエス様と弟子たちも出席していました。ユダヤの結婚式は披露宴が1~2週間も続きます。ところが途中でぶどう酒がなくなってしまいます。これはこのカップルの今後の社会生活にまで影響しかねない、深刻な事態でした。十分計算したはずなのに何故か足りなくなってしまった。このような「想定外」の出来事が、人生には必ず起こります。今のコロナ禍もそうです。そんな時は、 (さらに…)

洗礼を受けたあと

「洗礼を受けたあと」 2022/1/9 顕現後第一(主の洗礼)主日礼拝メッセージ

ルカの福音書3章15~17節、21~22節

きょうはイエス様が洗礼者ヨハネからバプテスマ(洗礼)をお受けになったことを記念する日です。ヨハネのバプテスマとはどのようなものでしょうか?それは「罪が赦されるための悔い改めに基づくバプテスマ」でした(ルカ3:3)。「水によって罪を清める」という儀式自体は、ヨハネが登場する前からありました。旧約聖書にも「どのような人の死体にでも触れる者は、七日間、汚れる。その者は三日目と七日目に、汚れをきよめる水で罪の身をきよめ、きよくならなければならない」(民数記19:11-12)等の記述があります。そしてこれと同じような儀式は他の宗教にもあります。神社の「手水舎」などがそうです。しかし、実際は「水」で体の汚れは落とせても、心や魂の汚れを落とすことは出来ません。大事なのは「水」そのものではなく、神様の前に本気で悔い改めることです。 (さらに…)

ほんとうのSDGs

「ほんとうのSDGs」 2022/1/2 主の顕現主日礼拝メッセージ

マタイの福音書2章1~12節

明けましておめでとうございます。今日は東方の博士たちが幼いイエス様を礼拝したことを記念する「顕現主日」です。“東方”がどこなのか聖書に書いてありませんが、バビロン(現在のイラク)かアラビア半島あたりではないかと言われています。いずれもエルサレムから1000~1600キロほど離れています。そんな距離を、飛行機もない時代に時間もお金もかけて、下手をすれば命の危険さえあったのに博士たちは旅をしました。なぜでしょうか?別訳によると彼らは「占星術の学者」でしたので、普段から天体の美しさ、規則正しさに感動していたことと思います。その大宇宙を造られた神様に対する感謝と畏怖が、彼らを突き動かしたのではないでしょうか?今SDGsが叫ばれています。とても大切なことですが、本当のSDGsを実現するには、 (さらに…)