月別アーカイブ: 6月 2019
神ともにいまして
「神ともにいまして」 2019/6/16
Ⅱコリント13:11~13
マタイ28:16~20
先週は、ペンテコステの祝祭日、聖霊が降ったことと教会の誕生を覚えました。
今日は、キリスト教会が大切にしている三位一体という教えを記念する日です。今に至るまでキリスト教信仰において三位一体の教えを受け入れるかどうかは、その信仰が正統であるか、ないかを判断するための大切な要素とされています。
(さらに…)
慰めの祭
「慰めの祭」 2019/6/9
使徒2:1~21
ヨハネ16:4b~11
今日は聖霊降臨祭(ペンテコステ)。キリスト教の3大祭りの一つです。
「祭」というのは大体、人間が神様に対して何かを行う行為です。お米を供えたり、みこしに神様を乗せて担いだりすることによって、神様を喜ばせたり怒りを鎮めたりする、それが祭です。いわば神様を慰めるための「慰霊祭」です。 ユダヤのお祭りもそうでした。ユダヤにも「仮庵の祭」「過ぎ越しの祭」「五旬祭」という3つの祭がありますが、それを正しく行わなかったら神の怒りがくだる、という緊迫した祭でした。
しかしキリスト教の「降誕祭」「復活祭」「聖霊降臨祭」は、 (さらに…)
6/15 おつまみつり!
いろんな「おつまみ」をたくさん釣って、 お父さんや、おうちの人へのプレゼントにしよう!
おひるはたきこみごはん&ゼリー。
食育クイズもあるよ。
みんな来てね~!
とき:6月15日(土)10:30~13:00
さんかひ:こども100円 おとな300円
