持つべきものは友だち

ルカ16:1~13

今日の福音書はイエス様が語られた驚くべきたとえ話です。主人の財産を乱費していた管理人が、クビになる前に主人の負債者たちの証文を書き換えさせ、負債を軽くしました。「自分がクビになったあと、この人たちに助けてもらおう」というわけです。そして、なんと主人はこの管理人の抜けめなさを「ほめた」というのです。聖書はわたしたちに不正を勧めているのでしょうか?
この管理人とはわたしたち1人1人のことであり、主人は神様のことです。わたしたちは神様から、命やお金や持ち物、家族、空気、太陽など、多くのものを預かっています。神様なしに一日たりとも生きられません。それなのにわたしたちは神様に感謝もせず、これらのものを「我が物顔」で使っています。神様がわたしたちにお金や能力を与えてくださったのは、それをただ自分だけのために使うのではなく、その力で他者を助け、支え、幸せにするためであり、それが神様の御心です。それをしていないなら、わたしたちは主人(神様)の財産を乱費していることになるのです。そのままでは神様から追放され、罰を受けなければなりません。
今日のたとえ話は、わたしたち人間が罰を免れ、天国に入れるようにするための「裏技」を教えています。それは「イエス様を友だちにして、自分の負債をイエス様に負わせる」という方法です。今日の管理人は「土を掘るには力がないし、物ごいをするのは恥ずかしい。」と甘いことを言っていますが、わたしたちも同じです。1億年がんばっても神様の御心を行う力がありません。しかし、イエス様を友だちにして、「すみませんがわたしの罪をお願いします」と頼むならば、イエス様が罪を引き受けて下さり、わたしたちは救われます。イエス様はそれを「虫が良すぎる」と言って怒るのではなく、むしろほめてくださいます。「それで良い。わたしはそのために十字架にかかったのだ」と。
「ああ、わがため 命をも 捨てましし友は 主なる君のみ」(聖歌519)。このありがたさを知っている人は、だんだんと自分の富や能力を他の人のために使う人になっていきます。そのために必要な富や能力は、もともと主人からわたしたちに預けられているのですから。

(永田 令牧師)